こんにちは。アール・ケアのフットサル部のブログです。
今日は、11月13日(水)に行った活動の様子をお伝えします。
今回は総勢15名の参加がありました。
中には社員のお子様やお友達の参加もあり、老若男女問わずフットサルを楽しみました。
▲ゼッケンありチーム VS ゼッケンなしチーム(途中交代自由)
2チームで試合を行い、均衡した試合が繰り広げられました。
はじめは、ゼッケンなしチームが優勢でしたが、途中逆転を許してしまい3-4とゼッケンチームがリードしていました。
▲ゼッケンありチームのエースストライカー。本試合中ハットトリック(3得点)達成。
各選手に疲労の色がみられはじめ、筋肉が攣ってしまう選手も出てきていました。
▲理学療法士によるストレッチ
そんな中ふとコートを見渡すと、そこにはお子様をおんぶして合体した親子の姿が…!!
審判より、すぐさま「合体親子がゴールを決めたら10点!」とのルール改定。果敢に相手ゴールを襲う親子。ついにゴールを奪取することに成功し、13-4で決着となりました!
▲親子
今後も定期的に活動を行っていきます♪
老若男女問わずフットサルを楽しみたい方、いつでもご参加をお待ちしています!!